クレーシュすみれは、

シュタイナー教育の考えに

基づいています。

 

 

 

 

 

    2歳以上の子供たちが、一軒のおうちで仲良く過します。

 

 0歳から7歳までの≪黄金時代≫は、

 

 子供たちが将来実り豊かな人生を

 

 生きるためのかけがえのない時期です。

 

 幼い子供たちは、周囲のものや人に身も心も委ね、

 

 全身を感覚器官にして 様々な印象を採り入れ、

 

 それを素に心と体の基礎をつくります。

 

 クレーシュすみれは、子供たちが安心して

 

 たっぷり栄養を吸収できるような

  

 環境を用意します。

 

 

 


 

  


 


      

    

 

♦ ゆったりとした時間の流れ ♦

 

 

 

 

 

 拡がりのある自由遊びの時間とお祈り・手遊び・お話などの

 

 静けさに満ちた時間を、呼吸のように繰り返し、

 

 リズムのある生活を過ごします。

 

 また、食べ物や芸術活動で一週間の流れをつくります。

 

 四季のお祭りを通して、一年の巡りを感じることも

 

 大切にします。

 

 リズムのある生活は、自分の居場所に対する安心感の

 

 源で、いきいきと育つ力を強めます。

 

 

 

 

✦大切なこと✦

               

 

 

♦ ぬくもりのあるおもちゃ ♦

 

 

 

 

 

 羊毛・木の実や、枝・貝殻・草木染めの布・・・

 

どれも、そのもの本来のもつ〈いのち〉を

 

感じさせてくれ、子どもたちの感覚を開きます。

 

また、シンプルで素朴なおもちゃは、子どもたちの想像
 
力に働きかけ育みます。

 

(これが将来の思考力や生きることへの意欲の基盤になります。)

 

 

 

       

 

 

♦ おいしい食べもの ♦

   

 

 

 

  幼児期に身につける食習慣は、一生の宝物です。

 

 地元の有機農家で育てられた野菜・自然農法のお米など、

 

 安心な 素材の持ち味を大切にして、心をこめて調理します。

 

 (お庭の菜園で育てる季節の野菜やハーブも、

  自分の手で収穫して、 食卓に載せられるようになります。)

 

 食べ物には、大自然の力、生産者の心、

 

 調理する者の思いがぎっしり 詰まっています。

 

 その全てに感謝すること、そして、みんなで食べる喜びを

 

 心ゆくまで味わうこと、 この二つが最も身につけてほしい 

 

 ≪大切なこと≫ です。